3S ID Manager 3

画面構成

本アプリは以下の画面から構成されてます。

メイン画面 保存されたデータファイルの一覧と、メニューを表示します。
  • データファイルの新規作成(+)
  • データファイルを選択し、パスワードを入力して開く
    → データ画面
  • オプション設定
  • バージョン情報
データ画面 データファイルの中に含まれるフォルダとカードの一覧を階層的に表示します。
  • フォルダとカードの新規作成(+)
  • フォルダとカードの変更、コピー、貼り付け、削除(長押し)
  • パスワードの変更(鍵アイコン)
  • 検索(ルーペアイコン)
カード画面 カードに含まれる項目の一覧を表示します。
  • 項目の新規追加(+)
  • 項目の変更(i)
  • 項目のコピー・貼り付け・削除(長押し)
  • 項目の値をコピー(タップ)
  • 項目の順序入れ替え(編集モード)
オプション画面 アプリのオプション設定
  • タイムアウト

How to use

このアプリでは、パスワードなどの情報を暗号化して安全に保存できます。

データファイルの新規作成

  1. 画面右上の”+” ボタンをタップしてください。
  2. 新しいデータの「ファイル名」と「パスワード」を入力して、「作成」ボタンをタップしてください。

データファイル

データファイルは本アプリケーションのフォルダに保存されます。
ファイルは、iOS 標準の「ファイル」アプリから開くことができます。
 →[このiPhone内] > [3S ID Manager]

このフォルダに存在する *.idm3 の拡張子を持ったファイルが、メイン画面のデータファイル一覧に表示されます。

「ファイル」アプリを使って、データファイル自体を直接共有することができます。

データファイルは内容を変更した際に自動的に保存されます。
安全のために定期的にストレージにバックアップすることをお勧めします。

関連アプリケーション

3S ID Manager 3 は Windows版、Android版が存在します。
データファイルはどのアプリでも読込/編集可能です。

Windows 版はこちらからダウンロードしてください。

免責事項

本アプリの利用によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシー

3S ID Manager 3 のプライバシーポリシー